青木保(21回生)

平成251012日、ホテル法華クラブホテル函館で、21回生還暦同期会に参加しました。(半数以上がもう61才だが・・・)

当日東京の最高気温が30度の真夏日、函館の夜は小雨模様8度の予報、何を着て行くか迷う温度差でした。 
 参加者は、道外19(東京より13)道内53名合計72名でした。卒業後初めて会う人もいて、受付で貰ったネームプレートと名簿を頼りに、高校時代の面影を探してお互いを確認するシーンが、宴会前から続いていました。
 
午後6時より菅原秀夫君(2)の司会で始まり、代表幹事石川則夫君(9)の挨拶、続いて赤いチャンチャコならぬ赤いマグカップで、はるばる福岡から参加の獅子原祐美子(旧姓中村2)さんの乾杯で宴が始まりました。
 
席に留まる人は少なく、懐かしい西高時代の文化祭での仮装行列やフォークダンス、修学旅行や大沼公園の遠足、クラブ活動、名物先生の授業等・・・・思い出話が尽きず、あっという間に2時間半が経過しました。

 
最後に小生のリードで校歌・応援歌2を歌い、フレーフレー西高のエールで締めました。次回の再会を約束し、それぞれクラスごと二次会へと函館のネオン街に消えて行きました。
21回生同期会in函館