松田陽一(20回生)
支部総会終了後、出席8名中7名(一人は孫に会いに直行)で、20回生平成25年度第1回同期会を行ないました。ほとんどが前回支部総会あるいは一昨年の函館での還暦同期会以来、2年ぶりの再会でした。
場所をカラオケ店に移して、しばらくは昔話しや老後の事などを情報交換して、3時間あまり有益な時間を過ごし、次回の再会を約束してお開きとなりました。
つゝじヶ丘同窓会東京支部「事務局トピックス」「会員だより」
松田陽一(20回生)
支部総会終了後、出席8名中7名(一人は孫に会いに直行)で、20回生平成25年度第1回同期会を行ないました。ほとんどが前回支部総会あるいは一昨年の函館での還暦同期会以来、2年ぶりの再会でした。
場所をカラオケ店に移して、しばらくは昔話しや老後の事などを情報交換して、3時間あまり有益な時間を過ごし、次回の再会を約束してお開きとなりました。
若林郁雄(14回生)
総会懇親会で新会長・新副会長を送り出した14回生は、会場での万歳三唱の勢いで2次会会場の銀座4丁目の「カチカチ山」に流れ、13回生のお隣で23回生や31回生とも合流し、改めて旧交を温め合いました。今回は久しぶりに20数名の参加があり、札幌、函館、郡山、京都、新潟、静岡など遠方からの出席も多く、歴代の学年幹事も皆集合し15回記念総会らしい会合となりました。佐々木君から新学年正副幹事の紹介があり、来年の「第3回同期会旅行」の検討が確認され、盛り上がりの中終了しました。一部の方は、3次会、4次会へと流れたようです。
事務局長 齋藤勝美(13回生)
本日、事務局から、会長および幹事長名で学年幹事会のご案内を発送しました。
過日5月18日(土)に開催されました、第15回同窓会総会及び懇親会では、学年幹事の皆様のご協力により、盛会に終えることが出来ました。心より感謝申し上げます。
先にご案内しておりますように、学年幹事会を下記日程にて開催致します。ご多用中恐縮と存じますが、ご出席をお願い申し上げます。なお、開催場所は前回と同じ場所ですが、使用する会議室の関係で、各学年幹事は1名でのご出席をお願い致します。
記
日時 平成25年7月27日(土) 14:00~16:00
場所 江東区森下文化センター
東京都江東区森下3-12-17 電話 03-5600-8666
出席者 名誉会長,会長,副会長,顧問,学年幹事及び事務局
議題 「第15回記念同窓会総会・懇親会」結果報告
その他
tdtokyo