関東地方は記録的な大雪に見舞われましたが、同期の皆様にはお元気にお過ごしのことと思います。
本日は、「つゝじヶ丘同窓会東京支部14回生」による、隔年の支部総会がない年に行ってきた同期会旅行のご案内です。第1回は近郊の青梅1泊旅行。第2回は福島県の小原温泉、裏磐梯、会津若松の2泊旅行。第3回は2年前、「頑張れ東北」の気持ちも込めて鳴子温泉、平泉近郊、仙台、塩釜、松島の2泊旅行で、札幌・函館からの参加者も含めて27名の旅でした。
今回、一度は「道南の北部」を検討しましたが関東の方々が参加しやすいようにと、栃木県の「日光」を中心に2泊3日の旅行を計画しました。自家用車での参加者も当てにしており、自家用車で全行程を移動する予定で、概略下記の計画です。
まだ、詳細の行程は決まっておりませんが、参加される方、参加をご検討される方の人数を把握いたしたく、3月15日までにご返信くださいますようお願い申し上げます。
記
1.日 時: 平成26年5月18日(日)~5月20日(火)
2.行き先: 足尾銅山・日光周辺・中禅寺湖・戦場ヶ原・奥日光
3.集 合: 5月18日(日)13時 場所は参加者と配車状況により決めます。
4.宿 泊: 18日 日光(星<あかり>の宿)を予定。19日 検討中。
5.宴 会: 18日18時から(星の宿)で、二次会も。
6.1日目: 18日 車でわたらせ渓谷-足尾銅山-日光へ。
6.2日目: 19日 日光周辺観光(1泊で帰られる方は日光駅から電車)。
7.3日目: 20日 戦場ヶ原・ロマンチック街道[変更もあり]車ごと解散。
8.参加者: 25名程度??
9.参加費: 3万5千円+アルファ程度。2泊の宿泊費(2食付)、二次会、ガソリン代、高速料金、拝観料など。但し、昼食代、集合地まで・解散地からの旅費は含みません。
参考
・1泊だけの参加も歓迎。直接日光へ電車で来られるのも、2日目日光で離団することも可能。
・参加者は、現地までの旅費を節約するのと、仲間と語り合える時間を持てるために、車での分乗で行くことを考えておりますが、日光までの車が足りない場合一部は電車で移動も考えます。北海道から来られる方は、昼前羽田着を念頭に行程を考えております。
・ドタキャンについては、介護問題や本人の体調等で、ある程度発生するのはやむをえないと考えておりますので、ご参加の意思表示をためらわないようお願いいたします。
・今回幹事が変更になりました。佐々木君、堀内さんが長らく担って来ましたが、東京支部の会長・副会長になられた関係で、今期学年幹事を若林、洞田が担当しています。佐々木君、堀内さんにも旅行幹事として協力頂いています。
14回生学年幹事 若林郁雄 携帯 090-3400-9358 携帯mail:i1002waka@docomo.ne.jp
E-mail: ikuo1945@yahoo.co.jp
洞田雅子 携帯090-6012-1783 携帯 MAKO25-H@t.vodafone.ne.jp
E-mail: spvf7qd9@road.ocn.ne.jp