函館西高つゝじヶ丘同窓会東京支部ブログ

つゝじヶ丘同窓会東京支部「事務局トピックス」「会員だより」

函館

映画「海炭市叙景」の紹介記事

西高22回生 羽川和男

12月3日の読売新聞夕刊に、映画「海炭市叙景」の紹介記事が掲載されました。読売新聞を購読されていない方は、「読売オンライン」をご覧ください。

 「つゝじケ丘」同窓会 参加報告

20回生 高村 亨

今回は、20回生が本部同窓会の幹事と云う事で、支部の代表として出席して参りました。
20回生は6,7人集まり多少不安ながら協力し合って立派に進行して居りました。
私は、15、乾杯のあいさつをお願いされ支部の現状と西高に敬意を表し乾杯させて頂き
ました。

日時:平成22年10月1日(金)  午後6時より
場所:五島軒本店
   函館市末広町 4-5 TEL 23-1106


総会・懇親会は下記の順にて行われました。
1 開会のことば
2 同窓生故人にたいする弔意
3 会長挨拶
4 名誉会長挨拶
5 議長選出
6 平成21年度会務報告
7 平成21年度会計報告
 ・ 平成21年度決算報告
 ・ 監査報告
 ・ 質疑応答
8 協議事項
 ・ 平成22年度事業計画
 ・ 平成22年度予算
 ・ その他
 ・ 質疑応答

これより懇親会
9 来賓紹介
10 祝電披露
11 記念品贈呈
12 祝杯
13 余興
14 校歌斉唱
15 乾杯
16 閉会のことば

新谷会長が喜寿を迎えられました。

この度、我がつゝじヶ丘同窓会東京支部の新谷義克会長が、喜寿を迎えられるにあたり、郷内副会長が発起人代表となり道南会、巴会など特に親交の深い方々を中心に「喜寿を祝う会」が開かれました。府中の医院をはじめ、東京、岐阜県中津川市、函館(戸井潮寿荘)など5施設の特別養護老人ホームを理事長として運営。東京地裁鑑定委員、立川簡裁民事調停委員、早稲田大学商議員、関東ラグビー協会マッチドクターを務める傍らゴルフに勤しむスーパーマンぶりで、その健康でお元気な姿に出席者一同からは、驚嘆の声が上がるほどでした。益々のご活躍とご健康を祈念いたします。

※写真上:新谷会長と百代夫人。写真下:ご挨拶される郷内副会長。

木幡英二君(西高19回生)がNHKBS2の吹奏楽スペシャルに出演!

西高吹奏楽OBで、ビッグバンド〈VEST〉を主宰している木幡英二君(函館在住)が、NHKBS2で放送中の「Sound+1」で、全国のアマチュア演奏家を集めたスペシャル企画「響け!みんなの吹奏楽」のスペシャルバンド2009のメンバーに選ばれ、去る9月23日東京厚生年金会館で収録のための演奏会に出演しました。当日は、吹奏楽OBの16回生や同期の19回生が会場に駆けつけエールを送りました。尚、当日の演奏の様子は、NHK BS2「Sound+1 吹奏楽スペシャル2009」11月13日(金)夜10時00分~11時59分で放送予定です。
番組ホームページは 
http://www.nhk.or.jp/soundplus1/           
西高16回生 千葉 浩

11月21日(土)函館にて

つゝじヶ丘同窓会東京支部西高16回生(昭和41年卒)の皆さんいかがお過ごしでしょうか。
この度、下記の要領にて2年ぶりの函館同期会を開催いたします。ご案内が届いていない方や東京支部ホームページをご覧になった他の地域にお住まいの方も、是非お友達とお誘いの上、多数ご出席くださるようお待ちしております。


1. 日  時:平成21年11月21日(土) 午後6時より
  記念写真:午後6時30分撮影予定
2. 会  場:函館国際ホテル
      北海道函館市大手町5番10号
      TEL.0138-23-5151
http://www.hakodate.ne.jp/kokusaihotel/
3. 会  費:9.000円(記念写真代込)
4. 宿  泊:6.500円(1泊朝食付)
5. 申込締切:10月21日(水)
※ ご案内の届いていない方で、ご出席ご希望の方は、
  畠山までお申込みください。

代表幹事 畠山博州 TEL.0138-23-7439 FAX.0138-23-8039

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 24回生同期会
  • 32回生同期会を開催
  • 同窓生おばさん珍道中PARTⅡ(イタリア編)
  • 同窓生おばさん珍道中PARTⅡ(イタリア編)
  • 同窓生おばさん珍道中 PARTⅠ(スイス編)
  • 新たな代表作として期待―「柳橋ものがたり⑥」を読んで
函館西高等学校つゝじヶ丘同窓会
東京支部公式サイト
http://www.td-tokyo.com/
RSS
月別アーカイブ
プロフィール

tdtokyo

QRコード
QRコード